2009/05/03
週一で事務所から配送が行われているのですが、
GWは道路状況が読めない為に出来る限り手持ちで運ぶ事に。
まあ、たいして運ぶものなんか無いだろうと思いきや、
無駄に書類の詰まったカバン、
ウイスキーが7本、
食材、
紙ナプキン10パック、
結局使うヒマが無かったノートパソコン、
宅配に出すよう指示されたウイスキー3本入った段ボール、
とだいぶ大荷物に。
それらを抱えた僕の姿を見て、某三鷹の店長は
「まるで家出的なアレっスね。」
とか言って笑ってました。ひどいヤツです。
店のOPEN時間が迫っていたので急がないといけないのですが、フツーに歩いている小学生に抜かれていきます。
最大の難関、急な坂道に差し掛かり、途中で携帯電話が鳴りました。
両脇に抱えた荷物を置き、携帯をポケットから出すも握力が弱っていたため、携帯電話は手をすり抜け、坂道を転がって行きました。
途中小石的な物に当たり、
跳ね上がり、
着地と同時に電池パックが本体より離脱、
バラバラに。
拾いに行こうと出した足が紙袋に当たってしまい、
今度は紙ナプキンが飛び出しました。
夕陽を浴びながらそれらを拾う僕の姿は、
かなりの哀愁を漂わせていた事でしょう。
負けるな、わたし。