超入手困難ビール入荷!

2009/06/17

in: BAR

見えますでしょうか?


この王冠の文字。

shot bar VANE.-フレテレン


こちら、シント・シクスタス修道院で醸造される『ウェストフレテレン』は、世界でも7箇所のみで生産されているトラピストビールの中で、もっとも入手困難といわれています。


なぜなら、シクスタス修道院は商業的な販売には非常に消極的で、 「訪れた人にできるだけ買う機会を与える」をモットーとして、 トラピストビール醸造所の中で唯一、業者への卸販売を行っていないのです。


また醸造量も少なく、年間475キロリットルしか生産していません。


ビールの販売は不定期で、院の前に小さい看板を出して販売を告知されるそうです。


販売を開始したと話を聞きつけた購入者が車で来院するため、周辺では順番待ちの行列が出来ますが、販売はドライブスルー形式で「車1台につき1ケース」(1ケース24本)までと厳しく制限されています。


さらに、車のナンバーを控えられるため、同じ車で並び直しても当日に再購入することは出来ないそうです。


ベルギー市内でさえもプレミア価格で販売されているそうです。



はい、そんな超入手困難な『ウェストフレテレン』が、この度武蔵関に登場します。


以前からベルギービールに力を入れてる、武蔵関・vane。


しかし、この『ウェストフレテレン』は、なかなかそうしょっちゅうはご紹介出来ません。

もちろん、本数は極少数。


先着順に販売させていただきます。


今回ご紹介出来るのは、エクストラ8 (Westvleteren Extra8)』

shot bar VANE.-フレテレン

はい、このビールは、ラベルが一切ありません。


そういうデザインとなっているそうです。


なので、王冠だけが頼りとなります。


アルコール度8%。王冠は青色。液色は黒褐色。フルーティで甘やか、バニラ、レーズン、プラム、洋ナシ、さらにチョコレートやブランデーのニュアンスを持ち、ボティは強すぎず綺麗にまとまっています。



かなりお高いビールとなりますが、こんな機会は滅多にないです。


バーテンダーでも、まだ飲んだことない人多いと思います。


ぜひ、この機会にお試しください!



6・19(金)に解禁です。



ATCF Ltd. official web site はコチラ

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月15日

    BAR

    カリラ蒸留所 2014 EXPキューブ ソーテルヌカスクフィニッシュ / 下北沢 Fairground

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月15日

    BAR

    アイリッシュシングルモルトウイスキー 1991 24年 和 Nagomi 信濃屋 / 渋谷 OLIM

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月14日

    BAR

    タリスカー蒸留所 ディスティラーズエディション 2003‐2014 10年前の限定シングルモルトウイスキー/ 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月14日

    BAR

    バーガー&ウイスキーペアリング スパイスハイボール編 / 中野 Whisky Burgers