陶器/石川

2009/05/04

石川の地元は陶芸が盛んな所です。

まず小学校、中学校で陶芸の授業があります。

学校にろくろ室があって、全生徒が必ず一度は体験します。

みんな思い思いの作品を作りますが、途中からろくろの必要性を全く感じない、

独創的なものが出来上がっていきます。

毎年夏には花火大会と同じ日に、陶器を格安で買えるお祭りなんかもあったりします。

大人になってから、知人の窯で作らせてもらった湯のみがこちら!

cannedcrabbar

歪んでます・・・。

これも味だと思って使ってますが、飲むところを気をつけないと、

だーーっとこぼれます。

東京でも陶芸体験ができるところもあるみたいですね。

機会があったらぜひチャレンジしてみてください!

ATCF Ltd. official web site はコチラ

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月17日

    Whisky Gibier

    ベンネヴィス 11年 シングルカスクネーション アメリカ発世界行きPX樽仕上げ / 代々木上原 Whiksy Gibier

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月10日

    Whisky Gibier

    ウィリアムソン 12年 モリスコスピリッツ 芸術と哲学が交差するアイラモルトウイスキー / 代々木上原 Whisky Gibier

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月3日

    Whisky Gibier

    アードベッグ蒸留所 スモーキバース 重力すら歪めるアイラモルトウイスキー / 代々木上原 Whisky Gibier

  • ブログサムネイル画像

    2025年5月27日

    Whisky Gibier

    タムデュー蒸留所 シェリー樽に生きる伝統と芳醇な甘み / 代々木上原 Whisky Gibier