アレキサンダーカクテル レシピと由来と映画 / 国分寺 LIBRE
Alexander
アレキサンダー
チョコレートケーキやラムレーズンを連想させる味わいのクラシカルなショートカクテル。
しっかり甘いカクテルなので女性向けに思われがちなのですが、意外と男性にもよくご注文を受けます。
オーソドックスなレシピは、ブランデーとブラウンカカオリキュールと生クリームを同量ずつ、シェイクしてショートカクテルグラスに注ぐというものが多いのですが、100年くらい前にアメリカで出版されたカクテルブックではブランデーではなくジンをベースにしていたものが多いそう。
個人的にはブランデーの方が美味しいように思います。
私がよく処方するレシピは、ブランデー、ブラウンカカオリキュール、生クリームの他に、アマレット、カルーア、ベネディクティンを少量ずつ加えることによって複雑さと大人な苦味を出しています。
是非1度お試しを。
余談ですが、アル中の夫から勧められたアレキサンダーの口当たりの良さに惑わされ、アルコール依存症に陥って行く人妻の姿が描かれている映画「酒とバラの日々」はちょっと面白いですよ。機会がありましたらご覧下さい。
Masahisa Fujita 藤田雅久
LIBRE Whisky & Cocktail 国分寺
042-324-6606
Google Map 国分寺市南町3-18-4 3F
Facebook
Instagram
関連
Related articles
-
-
スコッチモルトウイスキー解説評価 ディーンストン蒸留所 / 吉祥寺 Vision
2022年6月28日 Comments Off
-
バラストポイント スカルピン IPA アメリカのクラフトビール / 目黒リパブリック
2022年6月27日 Comments Off
-
【ウイスキーショップ】新入荷ウイスキーエージェンシー&グローバルウイスキーの量り売り / 恵比寿 VinSanto
2022年6月27日 Comments Off
-
コンパスボックス キャンバス ブレンデッドの芸術ボトラーズ / 下北沢 Fairground
2022年6月26日 Comments Off