アードベッグ蒸溜所 アイラフェスにあわせて定番ボトルのおすすめ / 中野 Whisky Burgers

アードベッグ

アイラフェスといえば、ウイスキーを楽しむ1週間。

中でもアードベギャンの皆様は、新作のアードベッグを楽しまれたのではないでしょうか。
毎年この時期にリリースされる限定ボトルは、アードベッグの色んな個性を味わえます。
知らなかった方はぜひ見かけたときに飲んでみてください、アードベッグ沼が待っていますよ。

さて、そんなアードベッグ。
レギュラー商品もございまして、こちらも実は味わいの違いが面白い。
本日は当店にございます、このレギュラー商品4本をご紹介いたします。

 

Ardbeg TEN
アードベッグ テン
アードベッグの基準となるボトルと言っても良いかもしれません。
不動の人気を誇る10年熟成のアードベッグです。
一杯目ならハイボール、これは今後も癖になるので要注意。
締めに飲むならロックがオススメ。
まずはこのTENからお試しください。

 

Ardbeg Wee Beastie
アードベッグ ウィービースティー

「リトルモンスター」と名付けられたこのボトル。
TENと違うのは熟成年数、ウィービースティーは5年と若々しいアードベッグです。
熟成期間が短いことで荒々しくスモークを感じられるのがまさにリトルモンスターなのですが、奥にコーヒーやカカオのような味わいも。
まだ変革期のウィービースティー、さまさまな飲み方でお楽しみください。

 

Ardbeg Uigeadail
アードベッグ ウーガダール

ウイスキー、いやお酒作りに欠かせない”水”。
使われるその水はお酒の個性を作る重要な要素の1つとなります。
アードベッグで使われるのは「ウーガダール湖」、その名をとったボトル名。
シェリー樽熟成の原酒がブレンドされており、スモークで甘い味わいが楽しめます。
強いスモーク感だけじゃないアードベッグ、ここにあり。

 

Ardbeg Corryvreckan
アードベッグ コリーヴレッカン

ヨーロッパで1番大きな渦潮の名前が付けられているこのボトルは、フレンチオーク樽で熟成。
チャイのようなスパイシーさと、TENよりも力強い味わいが特徴的。
余韻の長さからもパワーを感じます。
トワイスアップやしっかり濃いめハイボールなど、香りを楽しんで飲むのが◎

さあ、アードベッグか飲みたくなった頃ではないでしょうか。
ぜひこの機会にご賞味ください。

 

Chikako Matsuo 松尾 知可子

Whisky Burgers Bar
中野/東京都中野区中野2-30-8 立川ビルB1
03-5340-5808
Facebook
Instagram

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月13日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    カリラ蒸溜所 マーレイマクダヴィッド ライウイスキー樽で熟成したアイラモルト / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月9日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    ロッホリー蒸留所 ソウイングエディション 伝統技術を継承するローランドモルトウイスキー / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月6日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    アードベッグのシグネチャーカクテルはいかがでしょう / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月1日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    アードベッグ蒸留所 10年 & ウィービースティー 二枚看板の比較テイスティングしてみた / 中野 Whisky Burgers