クラフトジン専門店で人気のトニックウォーター 4選 / Navel

2020/03/20

in: Navel

クラフトジンを専門的に扱う当店。
ジントニックは、とてもクラシカルでどのバーでも頼まれるくらいスタンダートです。
クラフトジン人気で、ジン自体に注目は集まるものの
ジントニックにとって大切なトニックウォーターにはまだまだ注目が届いていない様子。

当店では、複数種類のトニックウォーターを用意しております。
それでは、順番に!

 

 

1. Schweppes シュウェップストニックウォーター

シュエップス

コカ・コーラが販売元のトニックウォーター
容量 250ml
今日のラインナップでは1番手に入れやすいトニックだと思います。
かつ、味わいのバランス、使いやすさを取っても良いのではないでしょうか?
トニックには「キナ」という木の皮の成分が入っているものなんですが、日本で販売されているトニックの大半は入っておりません。
こちらもその一本。柑橘系等から苦味などの成分を抽出し使用しております。

 

2. Fever tree フィーバーツリートニックウォーター

フィバーツリー

輸入元は、ウィスク・イー 容量200ml
ウィスキーはもちろん、さまざまなジンを輸入しておりますね。
「キナ」が使用されたトニックウォーターがこちら
今や、使用しているバーもとても多いことでしょう。
キナ抽出物を加えていることで、柑橘とは異なる苦味が味わいに付与されて甘みと苦味でバランスがよく
さらに、炭酸感がきめ細かいのです。
上品な仕上がりになるんです。
自宅で使うにはちょっとお高い感じもしますが、ワンランク上のジントニックにしてくれますよ。

 

3. Fever tree Mediterranean フィーバーツリー ミディティラーニアン

フィバーツリーミディティラーニアン

上記のトニックウォーターで、香りのアクセントが付いているもの。
といっても、使用していボタニカル部分がしっかりしているイメージ。
メディティラーニアン=地中海
という事で、地中海由来のハーブやかんきつがふんだんに使用されているとのこと。
余韻が長く、度数高めのジンとか合いそうな。
こちらも、ネットで探してみれば見つかりますよ。
自宅の焼酎を、ちょっとオシャレに飲むのにもいい感じ。

 

4. Fever tree ElderFlower フィーバーツリー エルダーフラワー

フィバーツリーエルダーフラワー

結構バリエーションがあるのが、フィーバーツリーシリーズ。
エルダーフラワーは聞いたことありますか?
セイヨウニワトコというのですが、白っぽい小さな花が咲くのです。
こちらは、ハーブ界では有名で、女性なら特に耳にする機会も多いかもしれません。
粘膜を綺麗にする作用があったり、利尿作用や発汗作用があり体内の毒素を出す効果もあるとか…
あれ?これでジントニック飲んだら健康に?って
思わせてくれますね。
マスカット様の甘みのある香りがとても人気です。

まずは、スタンダートなジンを使ってトニックの違いを楽しむのもいいかもしれませんね。
よく知っている!!という方は、多いけど
ビーフィーターでここまでのバリエーション試した方はまだまだ多くはありません。
まずは。ここから。
カウンターのみのカクテルバーで、ジントニックを極めて見ませんか?
クラフトジンだけでなく、バーを楽しむ・好きになるきっかけは当店から!
心よりお待ちしております。

 

Yuya Ohsawa 大澤裕也
Navel Craft gin & Cocktail 中野
03-5340-5808
Google Map 中野区中野2-30-8 立川ビル B1
Facebook