Glen Grant グレングラント / Vision
平井のブログ第27弾はグレングラント蒸留所をご紹介します。
イタリアで最も売れているウイスキーとして有名なグレングラント蒸留所はスペイサイド、ロセス地区にあります。
創業は1840年。ジェームズグラントとジョングラントのグラント兄弟により設立しました。元々、兄ジェームズは法律家で弟ジョンはウイスキー作りに関わってきた穀物商でした。そして、兄ジェームズはスペイサイドからイングランド方面へと鉄道を敷くことに尽力した人物でもあり、後にその功績から貴族に叙せられています。この鉄道のおかげで南部への大量輸送が可能となり、グレングラントがスコットランド以外で売られた最初のスコッチウイスキーとなりました。
続いて製造工程ですが、特徴として言えるのはノンピート麦芽を使っている事と、ストゥーパ型と呼ばれているちょっと変わった蒸留器を使っており、精留器もつけているところです。
熟成にはシェリー樽やバーボン樽を使用しており、フルーティかつスムースなものとなっております。個人的にはハイボールがかなり抜群に美味しかったです!
是非召し上がってみてください!!!
Shuichiro Hirai 平井周一郎