グレンエルギン蒸留所 14年 ラメゾンドウイスキー ホワイトホースのキーモルト 味わいと特徴 / 中野 Whisky Burgers

グレンエルギンラメゾン

皆様、ブレンデッドウイスキーはお好きですか?
スーパーやコンビニでも多く見かけるので普段から愛飲されている方が多いのではないでしょうか。
ブレンデッドウイスキーとは、大麦を原料としたモルトウイスキーと、小麦やライ麦、とうもろこしを使用したグレーンウイスキーを混ぜ合わせてつくられるウイスキーです。
ただ無暗に混ぜるわけではなく、それぞれのウイスキーの味のベースとなるウイスキーがあり、それらをキーモルトと呼びます。
本日は皆様もよくご存じのあのウイスキーのキーモルトをご紹介いたします。

 

Glen Elgin 14y La Maison du Whisky Artist Collective
グレンエルギン14年 ラ メゾン ド ウイスキー アーティストコレクティヴ

スコットランドのスペイサイドより、グレンエルギン。
世界的に有名な「ホワイトホース」のキーモルトです。
1898年創業でブレンデッドの原酒を中心に生産していましたが1990年代に入り、シングルモルトのリリースをスタート。
初期にはボトルにも「ホワイトホース」の文字をいれるほど関係性を前面に打ち出していました。
スペイサイドのウイスキーということもあってフルーティで甘さが主体。
ホワイトホースはほかにもラガヴーリンもキーモルトとして知られています。
こちらはスモーキーで磯の香りやダシのようなニュアンスがありますが、グレンエルギンと混ぜ合わさることで果実感の中に潮っぽいスモーキーさ、力強い複雑な味わいに仕上がります。

今回ご紹介のグレンエルギンはフランスのラ・メゾン・ド・ウイスキー社よりリリース。
14年熟成のシェリー樽熟成です。パイナップルのニュアンスが非常に強く、ビターなオレンジが出てくる余韻は長くゆるやかです。
バナナやパッションフルーツのような南国フルーツ感がお好きな方には非常におすすめです。

 

Ryo Ueda 植田涼

Whisky Burgers Bar
中野/東京都中野区中野2-30-8 立川ビルB1
03-5340-5808
Facebook
Instagram