イチローズモルトから王道の響まで ジャパニーズウイスキー BARの人気ランキング / 恵比寿 VinSanto

ジャパニーズウイスキーランキング

海外からのゲストの方にオーダーされることが多いのはやはりジャパニーズウイスキー、国産のウイスキーです。
日本のウイスキーを求めてBARにいらしてもらえるのはやはり嬉しいもの。
そんなジャパニーズウイスキーの中から、国内はもちろん世界でも高い評価を得ているイチローズモルトを中心にランキングでご紹介。

 

 

【1位】Ichiros Malt&Grain Classical edition イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション

イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション

埼玉県のベンチャーウイスキー、イチローズモルト。
国内はもちろん、ヨーロッパ・北米を中心に世界でも高い評価を得るウイスキーです。

こちらのクラシカルエディションは、秩父の環境で熟成を深めた世界5大ウイスキーをブレンドに使用。

ややスモーキーで柔らかく複雑な香り、ブレンドの技を感じる繊細な香りと深い味わいのウイスキー。

 

【2位】Ichiros Malt&Grain White label イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル

イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル

同じくイチローズモルトから、ホワイトラベル。

こちらも複数のモルト原酒に加えて2種のグレーン原酒を巧みにブレンド、ハイボールにお勧めという作りの通り、加水することでよりコクと深みが高まります。
爽やかな柑橘のニュアンス、スイートで軽やか。

 

【3位】Ichiros Malt Wine wood reserve イチローズモルト ワインウッドリザーブ

イチローズモルト ワインウッドリザーブ

同じくイチローズモルトから、こちらはモルト原酒100%のピュアモルトウイスキー。

赤ワイン熟成樽の空き樽を後熟に使用することで、赤ワインのタンニンや果実の複雑なニュアンスをプラス。
ビターチョコレート、オレンジピールなどの雰囲気を感じることが出来ます。

 

【4位】Hibiki Blenders choice 響 ブレンダーズチョイス

響 ブレンダーズチョイス

山崎と並び、海外のゲストから圧倒的に支持されるジャパニーズウイスキーですね。

ブレンダーズチョイスは、終売となった日々17年の後継ボトルの位置付けで発売されました。
最低12年熟成、一部30年を超える原酒を使用し、ワイン樽であと熟成を行い仕上げられます。

甘くまろやかで深みのある味わい、ストレートは勿論 日本ならではの飲み方・水割りもお勧めです。

 

【5位】Taketsuru Pure malt 竹鶴ピュアモルト

竹鶴ピュアモルト

日本ウイスキーの父、竹鶴政孝の名を冠した、ニッカウヰスキーの代表ブランド・竹鶴。
グレーン原酒は使用せずに余市、宮城峡の原酒をヴァッティング、ニッカの伝統が築き上げたブレンド技術の結晶とも言える銘柄です。

フレッシュで軽快ながらもしっかりとしたモルトの厚みとピート感も。

 

Naoshi Morioka 森岡尚史

VinSanto Bar&Whisky Shop
恵比寿/東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
03-3464-4641
Facebook
Instagram

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月16日

    WHISKY BAR VinSanto Japanese whisky

    ジャパニーズウイスキーだけじゃない!国産洋酒人気ランキング /恵比寿 VinSanto

  • ブログサムネイル画像

    2025年2月3日

    WHISKY BAR VinSanto Japanese whisky

    ジャパニーズウイスキー 外国人からのオーダーが多いメジャー系ランキング / 恵比寿 VinSanto 

  • ブログサムネイル画像

    2024年11月25日

    WHISKY BAR VinSanto Japanese whisky

    ジャパニーズウイスキーフライト 飲み比べしたいオススメ人気ランキング / 恵比寿 VinSanto

  • ブログサムネイル画像

    2024年11月18日

    WHISKY BAR VinSanto Japanese whisky

    世界5大ウイスキー飲み比べてみよう!ワールドウイスキーフライトの人気ランキング / 恵比寿 VinSanto