2025/02/24
昨今、世界的な人気により価格高騰と品薄が止まらないアイラモルト。
蒸溜所が公式に販売する所謂オフィシャルボトルはまだ安定して販売されていますが、ボトラーズとなるとなかなか購入出来ない、あっても価格がとんでもないこともしばしば。
そんなアイラのボトラーズの中で、コスパ最強の狙い目銘柄をランキングでご紹介致します。
スモークヘッドはイアンマクロード社のブランド、こちらも蒸溜所が非公開の所謂シークレットアイラのシングルモルトですが、ファンの間ではどうやらあそこではないか?という考察も飛び交っていますね。
こちらのツイスティッドスタウトは、通常のスモークヘッドをクラフトブリュワリーが作ったチョコレートスタウトビールの熟成に使用した樽にてフィニッシュをかけています。
コーヒーやバニラ、ビターチョコレートのニュアンスが良く出たスモークヘッド。
同じくスモークヘッドから、シェリーカスク、ラムカスクに続く第三弾となるボトル。
こちらはなんとテキーラカスクによる熟成タイプ。
ハーバルな香りとしっかりしたスモーキーフレーバー。
テキーラのニュアンスはちゃんと残しつつもアイラモルトとしての存在感抜群な面白い一本です。
その名の通り、アイラ島のモルトを中心にブレンド、非常にスモーキーでピーティーなクセの強いピートモンスター。
ストレートは勿論、ソーダで割ることによってスモーキーフレーバーが柔らかくなり、かすかに甘味も感じることが出来ます。
ラベルのモンスターの絵が恐ろしいようでどこかポップで印象的なモンスター。
老舗ボトラーズ・ハートブラザーズ社からラフロイグです。
ラフロイグは蒸溜所のこだわりにより、ボトラーズでのリリースの際にラフロイグの名前を伏せさせシークレットアイラなどの名称に指定することが多い蒸溜所。
こちらもアイラシングルモルトの名称でリリースされていますが、緑色の特徴的なボトルがラフロイグですね。
こちらはアルコール度数が高めの50%でよりパワフルなラフロイグ、ボトラーズでありながら非常にコストパフォーマンスの高いラフロイグです。
強烈な漢字ラベルが特徴的、その名も燻酒。
一見日本のウイスキーかと見間違えるほど和テイストな見た目ではありますがれっきとしたスコッチモルトウイスキーなんです。
ハイボールで美味しいピートウイスキーをテーマに開発されたという薫りを大切にしたウイスキー、ハイボールで割っても芯が弱まらないようにアルコール度数50%に設定。
力強くもキリッとした飲み口、スモーキーフレーバーが薫る最高のハイボールに仕上がります。
VinSanto Bar&Whisky Shop
恵比寿/東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
03-3464-4641
Facebook
Instagram
2025年3月10日
WHISKY BAR VinSanto Scotch whisky
ディアジオスペシャルリリース2024 人気ランキング 限定 シングルモルトウイスキー / 恵比寿 VinSanto
2025年3月3日
WHISKY BAR VinSanto Scotch whisky
シークレッツオブスモーク入荷!コンパスボックス公式オフィシャルバーのおすすめランキング / 恵比寿 VinSanto