2023/04/04
個性的な表現のテイスティングコメントがそのままボトルのタイトルになった、スコッチモルトウイスキーソサエティ(SMWS)。
1983年にスコットランドのエジンバラで始まったSMWSは、ウイスキーを分かちあい、味わい楽しむためのウイスキークラブとして発足。
蒸留所から1樽丸ごと購入し、自社の熟成庫で独自のノウハウに基づき熟成した原酒そのままの味わいを、先入観なく味わっていただくために、蒸留所をコードナンバーで表記し、味わいが視覚的に分かりやすいよう、12のフレーバープロファイルに分類、色分けしています。
今回は、そんなSMWSから、タイトルコメントが秀逸で人気のボトルをランキング形式でご紹介いたします。
アルターピースとは、教会で祭壇の後ろに掲げられている宗教画のこと。
2008年蒸留、オロロソシェリー樽で10年熟成された、スペイサイドの人気蒸留所の原酒です。
フレーバープロファイルは”ディープ、リッチ&ドライフルーツ”。
レーズンやナツメグ、五香粉などのスパイスに、ムスクやバラの香りに、フルーツを漬け込んだシロップやアンバーエール、熟した柑橘の味わい。
タイトルの通り、マッシュルームの複雑な風味。
温かいパンやジャスミン、加水するとレザーやタバコも感じられる1杯。
フレーバープロファイルは”スパイシー&ドライ”。
バーボン樽で5年熟成後、セカンドフィルのオロロソシェリー樽に移し替え。
バルサミコやイチヂクにデーツ、焼いたトマトやオリーブの力強く魅力的な香り。
シンプルながら温かく居心地の良い味わいで、加水するとブラウンシュガーにシナモン、オレンジピールといった甘く香ばしい味わいが広がります。
目を惹くタイトルが人気の1本。
フレーバープロファイルは”ディープ、リッチ&ドライフルーツ”で、リッチな甘みが特徴のスペイサイドの蒸留所は、ややマイナーながらも当店でも人気のある銘柄。
ファーストフィルのシェリー樽で8年熟成、実に個性的なタイトルの原酒は、クリームブリュレにキャラメルソース、ショートブレッドに熟した果実のアロマ。
焼きたてのパンやバナナ、チョコレートソースやエスプレッソ、乾燥したキノコや土、レーズンの風味豊かな味わいです。
フレーバープロファイルは”ディープ、リッチ&ドライフルーツ”
バーボン樽で10年熟成した後に貴腐ワインの樽に移されたスペイサイドの蒸留所の原酒は、フィグやデーツ、デザートワインを感じる甘みのある味わいに、ヘーゼルナッツやなめらかな革、タバコのニュアンスを感じる濃厚な仕上がり。レーズンやフルーツケーキを思わせるクリーミーな余韻が印象的な1杯です。
フレーバープロファイルは”スパイシー&スイート”
草やハーブの風味に、軽くドライな味わいが特徴のスペイサイドの蒸留所。
レーズンやクランベリー、リンゴのアロマに、マンゴーやデーツ、カスタードにプラムの甘みのある味わい。
濃厚ながらもレモンのまろやかなニュアンス、心地よいスパイスも感じられます。
目黒リパブリック Beer&Burger
目黒/東京都品川区上大崎3-3-1オバタビルB1
03-3441-6181
Facebook
Instagram