2022/12/12
グレンリベット蒸溜所の創業は1824年。
この前年に酒税法が改正され、密造酒時代が終わりを告げました。
そしてグレンリベット蒸溜所が政府公認第1号蒸溜所として誕生しました。
グレンリベットとは「静かな谷」の意。リベット谷は水や空気の環境にも恵まれ、密造酒時代からウイスキー造りの一大中心地。
当時の国王も密造酒時代から愛飲していたと言われます。
このような経緯もあり、スコッチウイスキーの原点であり代名詞とも言うべき蒸溜所です。
その味わいは華やかでフルーティ。
「ザ・スペイサイド」とも言えるウイスキー。
スタンダード商品のグレンリベット12年は鹿肉のパテドカンパーニュとの相性抜群でしたので是非お試しください。
今回ご紹介するのはこちら。
The Glenlivet Code
ザ・グレンリベット コード
熟成年数や熟成樽の種類、テイスティングノートをシークレットとして2018年に発売され、飲んで感じろと挑戦されているようなウイスキーです。(2022/12現在はオフィシャルサイトにてスペック公開されています)
味わいとしては12年よりもさらに華やかさを増し、青リンゴのようなみずみずしさも感じます。
正解を見る前にどんな樽が使われているのか想像しながらお飲みいただけると、このウイスキーをより楽しめるかと思います。
是非ご賞味ください。
Masashi Hozono 穂園雅志
Wihsky Gibier Bar & Shop 代々木上原
03-3466-2640
Google Map 渋谷区西原3-21-1 1F2号
Facebook
Instagram