トバモリー蒸溜所 1994 27年 シングルキャスクジャパン マル島の味わい深いウイスキーここにあり / 中野 Whisky Burgers

トバモリー 27年 シングルキャスクジャパン

スコッチウイスキーを地域ごとに分類したとき、アイランズという地域があります。
この地域はスコットランド本部の周りに点在するヘブリディーズ諸島などを含む島々を指しています。
以前の記事でもご紹介しましたが、アイランズに分類される蒸溜所はこの通りです。

オークニー諸島
・ハイランドパーク蒸溜所
・スキャパ蒸溜所

スカイ島
・タリスカー蒸溜所

アラン島
・ロックランザ(旧 アラン)蒸溜所
・ラグ蒸溜所

マル島
・トバモリー蒸溜所

ジュラ島
・アイルオブジュラ蒸溜所

ルイス島
・アビンジャクラ蒸溜所

 

さて、今回はこの中からトバモリー蒸溜所をご紹介いたします。

トバモリー蒸溜所があるのは、マル島。
タリスカー蒸溜所のあるスカイ島と、ジュラ蒸溜所のあるジュラ島のちょうど間にこの島はあるそうです。

この蒸留所が創業を開始したのは1823年ですが、建てられたのは1798年だそう。なかなか歴史のある建物ですね。
創業から14年が経った1837年、創業停止となったこのトバモリー蒸溜所。
その後は蒸溜所が売られたらしく、ウイスキー作りをしたりやめたり、チーズの貯蔵庫として使われたり、宿泊施設になったりとさまざまな用途で使われていたそうです。

1993年にバーンスチュワートディスティラリー社によって買収、ここから25年をかけてブランド復活〜急成長を遂げ、生産量は100万リットルと少ないながらも順調に運営されています。

トバモリーの特徴としては、2つのブランドをリリースしていること。
それはノンピートの「トバモリー」とピーテッドの「レダイグ」です。
比率は45:55でレダイグのほうが少し多いようです。

このレダイグは閉鎖期間中に3年間だけ動いていた時の名前らしく、それを引き継いでいるそう。

さて、当店にあるトバモリー蒸溜所のウイスキーもご紹介たします。

 

Tobemory 1994 27y The single cask
トバモリー 27年 シングルキャスクジャパン

シェリー樽熟成、そして長熟。
香りは予想通り濃く強く、グレープフルーツの皮面のような爽やかでビターな印象。
そしてバターたっぷりのデニッシュのような深い甘みも香ります。
口に含むとミルクチョコのような甘みと少々カカオと、ふわっとペッパー感も。
余韻にはメープルシフォンケーキのような香りがゆっくり長く漂います。

ご来店の際はぜひご賞味ください。

 

Chikako Matsuo 松尾 知可子

Whisky Burgers Bar
中野/東京都中野区中野2-30-8 立川ビルB1
03-5340-5808
Facebook
Instagram

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年7月14日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    グリーンライチのダイキリ 楊貴妃も愛した夏の果実のカクテル / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2025年7月12日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    カリラ蒸溜所 2013 11年 アンチャーテッドウイスキー トゥッティフルーティ オレンジワイン樽熟成 / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2025年7月7日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    アイルオブジュラ蒸留所 17年 マクベスコレクション アクト2 戯曲を落とし込まれたウイスキー / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月30日

    WHISKY BAR Whisky Burgers Scotch whisky

    シークレットオークニー 2007 16年 ウイスキーミュウ 永井博ラベル アートも愛でるシングルモルト / 中野 Whisky Burgers