【ウイスキーショップ】量り売り専門酒屋のオススメ 2021晩秋 5選 / 恵比寿VinSanto
当店ヴィンサントはウイスキーの量り売りを中心としたウイスキーショップを併設したバーです。
恵比寿ウイスキーショップと、5種類のウイスキーを組み合わてご用意するティスティングセット、フライトパックについては、以下でご紹介しております。
今回は 2021 晩秋の新入荷ボトルをご紹介致します、人気の高いドイツボトラーズ、ウイスキーエージェンシー社の新商品を中心に、アイリッシュウイスキーや当店では珍しいブランデーまでバリエーション豊かなラインナップです。
- Teeling 1999 21y for Three rivers ティーリング 1999 21年 スリーリバース
- Glenrothes 1996 23y Whisky agency グレンロセス 1996 23年 ウイスキーエージェンシー
- Secret orkney 2002 18y Whisky agency シークレットオークニー 2002 18年 ウイスキーエージェンシー
- French brandy 1993 26y Whisky agency フレンチブランデー 1993 26年 ウイスキーエージェンシー
- Menagerie Compassbox メナジェリー コンパスボックス
- 注文・支払・受取方法について
Teeling 1999 21y for Three rivers
ティーリング 1999 21年 スリーリバース
アイルランドのダブリンに本拠地を構えるインディペンデントボトラー ティーリング。
アイリッシュウイスキー業界の独立をコンセプトに精力的に活動、今ではアイリッシュウイスキー再興のキーマンとも言われるほどの存在となり、世界から注目されるアイリッシュウイスキーを作り出しています。
スコッチウイスキー好きの方の中にもこのティーリングのファンは多いことからもその実力の高さが伺えますよね。
こちらの21年は希少なシングルカスク&カスクストレングスの日本限定ボトル。
ティーリングの日本正規輸入代理店スリーリバース社向けの一本です。
1999年と、90年代ラストヴィンテージとなるこちらはティーリングの持つフルーティーで爽やかなアロマをしっかりと表現しつつ、ラム樽熟成による深みと上品なフィニッシュのビター。
Glenrothes 1996 23y Whisky agency
グレンロセス 1996 23年 ウイスキーエージェンシー
ドイツの人気ボトラーズ、ウイスキーエージェンシー社と日本のインポーター、スリーリバース社による2社のジョイントボトルシリーズ、アートワーク。
2社によるティスティングにより厳選された原酒チョイスと毎回目を引くアーティスティックなラベルデザインで、人気の高いシリーズとなっております。
そんなアートワークシリーズの最新作、グレンロセスをご紹介。
グレンロセス蒸留所はスペイサイド地区にあり、その原酒のほとんどをブレンド用に使用される為シングルモルトとしてのリリースは極端に少ない貴重な一本。
有名なブレンデッドスコッチウイスキー、カティサークやフェイマスグラウスといった銘柄に使用されています。
こちらは23年熟成と長期熟成の一本で、ドライフルーツやバナナなどの甘さにビターなティストが絡む大人な味わいのウイスキーです。
Secret orkney 2002 18y Whisky agency
シークレットオークニー 2002 18年 ウイスキーエージェンシー
同じくウイスキーエージェンシー社とスリーリバース社のジョイントボトル、アートワークシリーズよりオークニーシングルモルトのご紹介です。
オークニーとはスコットランドの離島で、力強い味わいで北の巨人と称されるハイランドパーク蒸留所があることで有名な島ですね。
こちらはシークレットオークニーということで蒸留所名は公開されてはいませんが、オークニー島のシングルモルトと言えば、なので言わずもがなというところでしょうか。
同蒸留所は最近ボトラーズからのリリースも少なくなってきており、元々人気の高いウイスキーであることから今後さらに貴重になりそうですね。
こちらのウイスキーは、ほんのりとした蜂蜜のような甘さにオークニーモルト特有の潮気とスモーキーフレーバーが心地よいバランスの良い一本です。
French brandy 1993 26y Whisky agency
フレンチブランデー 1993 26年 ウイスキーエージェンシー
ウイスキーエージェンシー社とスリーリバース社のジョイントボトル、アートワークシリーズから初めてとなるフレンチブランデーがリリースされました。
こちらのブランデーはコニャック、つまりフランスのグランシャンパーニュ地区のブランデーをボトリングしています。
グランシャンパーニュはコニャックの中でも最高峰と言われる銘醸地として国内は勿論世界的にも有名なブランデー産地ですね。
26年の歳月を経て熟成されたブランデーは非常に濃い色調のダークカラー、蜜のような濃厚な甘さとタンニン、葉巻などのフレーバーはウイスキーにはないブランデーならではの広がりですね。
Menagerie Compassbox
メナジェリー コンパスボックス
ブレンデッドスコッチウイスキーの新鋭として世界中のウイスキーラバーから常に注目を集めるブランド、コンパスボックスの最新作がこちらのメナジェリーです。
メナジェリーとは動物園の意味で、ラベルにも様々な動物が描かれていますね。
こちらのボトルのコンセプトはズバリ、ジビエ。ウイスキーの中には獣の肉のテイストを感じるものがある、ということでジビエテイストを追求したブレンドに仕上がっているそうなのです。
ウイスキーでジビエとは中々イメージが難しいですよね、ちょっと上級者向けの一本かも知れませんが、今回もしっかりとコンパスボックスの巧みなブレンド技術を楽しむことが出来るウイスキーに仕上がっています。
注文・支払・受取方法について
【ショップに直接ご来店の場合】
ご注文は店頭にてリストからお選び頂くか、事前にお問い合わせくださいましたら商品リストをお送りさせて頂くことも可能です。尚、オーダーを頂いてから小瓶に詰めますので少々お時間を頂戴致します。
事前にご注文頂ける場合は、当日ご来店される時間までに商品を準備しておきますので、ご来店の際にお支払いと受け取りが待ち時間なくスムーズに行うことができます。
お支払いはキャッシュ、クレジット決済の他、各種電子決済も対応しております。
※量り売りに関しては別途小瓶代も付加されます。ボトルの持ち込みは可能、その場合はボトル代はかかりません。
【配送をご希望の場合】
恵比寿ウイスキーショップ公式FaceBookページ 、または ebisuwhisky@atcf.jp 宛にお問い合わせくださいませ。
商品リストをお送りさせて頂きます。
お支払いはお振込みとなります、ご入金確認後発送手続き致します。
※別途配送料を頂戴致します。
Naoshi Morioka 森岡尚史
VinSanto Bar & Whisky shop 恵比寿
03-3464-4641
Google Map 渋谷区恵比寿西2-1-7
Facebook
Instagram
関連
Related articles
-
-
イギリスのクラフトジン サイレントプールのボタニカル / 国分寺 LIBRE
2022年5月15日 Comments Off
-
ナランハワイン樽使用 コンパスボックス キャンバス / 渋谷 OLIM
2022年5月15日 Comments Off
-
新ラベル登場 タリスカー蒸留所 10年熟成ウイスキーの特徴 / 代々木上原 Canned Crab Bar
2022年5月14日 Comments Off
-
モルトの香水 スプリングバンク蒸留所 10年熟成ウイスキー / 目黒リパブリック
2022年5月14日 Comments Off