アザミを咥えた鳥たちよ。/八嶋

2008/04/24

in: Vision

Visionの八嶋です。みなさまご存知!「エクスクルーシヴモルツ」。
スコットランドのニューボトラー、クリエイティヴウイスキー社がリリース
しているコレクションです。鮮烈な日本市場デビューを飾ってから、はや2年。
その徹底したテイスティングが生み出すクォリティの高さに大変な反響を呼びました。
同社は、デイヴィッド・スターク氏が代表を務める会社で、
彼は「モルトウイスキーガイド」などの著書であり、「ウイスキーマガジン」誌の
テイスティング部門のパネラーとしても数々のウイスキーテイスティング
及び評価をしてきました。それと同時に、大手瓶詰め業者のブランドアンバサダー
として樽選びにその手腕を発揮していました。

そんな彼が立ち上げたシリーズが「エクスクルーシヴモルツ」。
青地に白の斜め十字のスコットランド旗があしらわれたボトルからはじまり、
その青と白が入れ替わったボトルもリリースされました。憶えてますよね!?
そして、装いも新たにラベルデザイン及びパッケージがスコットランドの国花である
アザミを咥えた鳥たちに生まれ変わってのボトルが次々とリリースされています。
そしてまた新たにラフロイグがリリースされました。こちらです・・・

yashima080424

ラフロイグ 1998 8年 53.7% リフィルシェリーバット
総ボトリング数708本、カスクナンバー103。良質の樽が見つかった時にしか
ボトリングはしないという徹底振りが発揮された若いラフロイグの逸品です。

ラフロイグ 1996 10年 53.3% リフィルホグスヘッド
ラフロイグ 1996 11年 53.7% リフィルホグスヘッド

気づいたら、エクスクルーシヴのラフロイグだけで3本になりました。
バーボン樽とシェリー樽との飲み比べ。やらない手はないですね!?

今夜もVisionにて、お待ちしております。

ATCF Ltd. official web site はコチラ

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年1月24日

    Vision

    スプリングバンク蒸留所 10年&12年カスクストレングス / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年1月17日

    Vision

    安積蒸留所 山桜 アートセレクション スリーリバーズ / 吉祥寺 Visioin

  • ブログサムネイル画像

    2025年1月10日

    Vision

    シングルトン グレンオード蒸留所 14年 ディアジオスペシャルリリース / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2024年12月27日

    Vision

    ラガヴーリン蒸留所 12年 ディアジオスペシャルリリース2024 / 吉祥寺 Vision