今週のblogテーマ:新店舗出店地、中野について/黒岩

2007/06/22

何を隠そう、わたくし高校卒業までずっと中野区民でございました。

住所的には中野区野方、環七沿いにずっと暮らしておりました。
ラーメン野方ホープの近くでした。
最寄は高円寺駅でしたが、やはり中野は馴染み深い土地です。
いろいろあって卒業と同時に引っ越してしまいましたが、
青春時代は全て中野、杉並で過ごしております。

あまり思い出が多すぎて何から語ってよいのかわかりませんが、とりあえず。

ちっちゃな頃から中野の丸井本店の屋上や、今で言う“サブカルチャーの九龍城”
ブロードウェイはわたしにとってステキなプレイスポットでした。
特にブロードウェイの地下のCという、
当時はクレープ屋さんだったお店にはよく通っておりました。
店長と思われたヒゲのおっさんの無愛想さ、めんどくさそうな仕事っぷりは、
子供心に恐ろしかったのですが、それでもクレープ食べたさに通っておりました。
今思えばまさにチャレンジャーでした。

さらに、すぐ向かいくらいにあった、Dの特大8色ソフトクリーム
(全長約40cm)に挑戦しては傾けて落としてしまい、悔しい思いを何度も味わいました。
2年くらい前にわざわざ再挑戦しにいったのですが、
全然美味しくないところは相変わらずでしたね。

昔からブロードウェイはドープな雰囲気満載で、思い出深いところでございます。。。

わたしの両親が結婚式を挙げた中野サンプラザもよく階段で探検したり、
早稲田通りにあった駄菓子やさんや、部活の練習でよく使っていた
平和の森公園などもよく覚えております。

そんな場所で過ごしたわたしは、やっぱり大人になっても中野を愛しております。

また中野住民になれたらいいなぁと、中野に思いを馳せて早数年。
出来たら、かつては沢田研二や青島幸男も住んでいたブロードウェイに暮らしてみたい。

そんなこんなで、愛した中野に新店が出来るということで、少なからず喜んでおります。

石川店長、ステキなお店作り、頑張ってくだせい!

ATCF Ltd. official web site はコチラ

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2024年11月25日

    Vin Sun Bar

    アラン 10年 ロックランザ蒸留所 バーテンダーが選ぶ推しのシングルモルトウイスキー / 中野 Whisky Burgers

  • ブログサムネイル画像

    2024年11月25日

    Vin Sun Bar

    ジャパニーズウイスキーフライト 飲み比べしたいオススメ人気ランキング / 恵比寿 VinSanto

  • ブログサムネイル画像

    2024年11月24日

    Vin Sun Bar

    コンパスボックス スパイスツリー ブレンデッドモルトスコッチウイスキー 惜しまれつつ終売確定 / 国分寺 LIBRE

  • ブログサムネイル画像

    2024年11月23日

    Vin Sun Bar

    グレンスペイ 10年 2012 レディオブザグレン 元銀行員がつくるバニュルス樽で熟成したウイスキー / 代々木上原 Whisky Gibier