初心者のための日曜モルト講座.11/小川

2008/05/24

in: Vision
visionサンデーマスターの小川です。。

第11回目のモルト講座。今週も張り切って参りましょう。

「前回、受けられなかったよ。」という方もご安心を。
講座は、すべてバックナンバー制で、いつでも日曜日でしたら、ご用意ができます。
奮ってご参加くださいませ。

さて第11回目、地域別飲み比べです。今回は「ローランド」です。

ローランドは、現時点で操業をつづけているのは、オーヘントッシャン、ブラドノック、
グレンキンチーの3つだけです。かつては、ハイランドに負けないくらいの
沢山のモルトウイスキー蒸留所がありました。

ローランドは衰退した地域とされますが、エジンバラ、グラスゴーといった大都市があり、

またグレーンウイスキーの工場やブレンド業者、瓶詰工場の大半はこの地域にあり、
ウイスキー産業の中心地であるのです。

ローランドモルトというと、どうしてもほかの地域のものより劣るという
イメージがつよいですが、現在残っているものはどれも個性が強く、
熱烈なファンがいます。まさに、強者ぞろいという観があります。

飲み比べて頂くのは

グレンキンチー
ローズバンク
リトルミル
オーヘントッシャン

です。

伝統のあるモルトたちを、飲み比べてください。

皆様の御来店、お待ちして下ります。。

ATCF Ltd. official web site はコチラ