初心者のための日曜モルト講座.7/小川

2008/04/26

in: Vision
visionサンデーマスターの小川です。

第七回目のモルト講座。今週も張り切って参りましょう。

「前回、受けられなかったよ。」という方もご安心を。
講座は、すべてバックナンバー制で、いつでも日曜日でしたら、ご用意ができます。
奮ってご参加くださいませ。

さて第七回目は前回からの続き、地域に的を絞り、
それぞれの地域性を飲み比べていきます。今回は「ハイランド」です。

スコッチでは、東のダンディーと西のグリーノックを結ぶ想定線の北をハイランド、
南をローランドと分類しています。

ハイランドには、スペイサイドを除くと42の蒸溜所があり、
地域が広範にわたっているため、ひとくちにその特徴をとらえることはできません。

アイラモルトのように、刺激があるものから、マイルドなものまで、さまざまです。

そのため東西南北、ハイランドをさらに4つの地区に分ける傾向も、最近は一般的。

というわけで、ならば東西南北、飲み比べましょう。

東ハイランド/グレンギリー
西ハイランド/オーバン
南ハイランド/タリバーディン
北ハイランド/オールドプルトニー

知れば知る程、おもしろいハイランドモルト。
スコッチの古典的な酒たちを、味わってください。

皆様の御来店をお待ちして下ります。

ATCF Ltd. official web site はコチラ

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年4月25日

    Vision

    グレンリベット蒸留所 ナデューラオロロソ / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年4月11日

    Vision

    コンパスボックス シークレットオブスモーク / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年4月4日

    Vision

    ティーニニック蒸留所 2009 15年 アートセッション クラシック / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月28日

    Vision

    ロッホローモンド蒸留所 クロフテンギア 2005 18年 シングルカスクネイション / 吉祥寺 Vision