10年への道/小川

2008/08/14

in: Vision

visionの小川です。

1843年の創業以来、数奇な運命をたどり、
1980年代には、蒸留所の閉鎖を余儀なくされたこともありましたが、
1997年にグレンモーレンジ社が操業を再開させ、不死鳥のごとく復活をとげました。

このシリーズは復活を祝して、1998年の原酒を6年熟成させた「ベリーヤング」を
2004年に発表したことを皮切りに、愛好者の熱烈な指示をうけて、
8年熟成「スティルヤング」、9年熟成「オールモストゼア」の発表へと続いていきました。

個性的な味わいと言われるアイラモルトの中でも、
最もピーティーでスモーキーな「究極のアイラモルト」として知られるモルト。
「ルネッサンス」は、10年熟成で、このシリーズを完結させるものです。

ogawa080814

アードベッグ ルネッサンス

1998年に蒸留、2008年に瓶詰めです。ピーティーの極みに達しています。
ピート香とスモーク香が最も強く感じられるカスクストレングスで無冷却濾過。
トロピカルフルーツ、バニラの風味がピートオイルとぶつかり合って共存し、
力強さを感じさせる仕上がりです。

各専門紙でも評価の高い仕上がりです。是非、ご賞味を。

皆様のご来店お待ちしております。。

ATCF Ltd. official web site はコチラ

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月14日

    Vision

    タリスカー蒸留所 ディスティラーズエディション 2003‐2014 10年前の限定シングルモルトウイスキー/ 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年3月7日

    Vision

    アードナムルッカン蒸留所 ソーテルヌカスクフィニッシュ シングルモルトウイスキー / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年2月28日

    Vision

    リンクウッド蒸留所 スコッチモルトウイスキーソサエティ コード番号39.269 / 吉祥寺 Vision

  • ブログサムネイル画像

    2025年2月21日

    Vision

    グレンタレット蒸留所 スコッチモルトウイスキーソサエティ SMWS コード16.89 / 吉祥寺 Vision