バーテンダーがランキング!本当にハイボールにあうウイスキー銘柄5本 / 恵比寿 VinSanto
当店ヴィンサントはスコッチシングルモルトウイスキーのボトラーズを中心に取り揃えております。
こういった銘柄の多くはストレートやオンザロックスで楽しむことが主流ではありますが、まずは一杯ハイボール、つまりウイスキーソーダで喉を潤したい時もありますよね。
たかがハイボールとあなどるなかれ、ただ単純にハイボールと言ってもウイスキーによって様々な味わいや香りを楽しむことができます。
バーで飲むハイボールはやっぱり特別でありたいですよね、本日はバーテンダーが選ぶハイボールにオススメのウイスキーをご紹介致します。
- Dewar’s White label デュワーズ ホワイトラベル
- Old parr Silver オールドパー シルバー
- The Glenlivet 14y Cognac cask グレンリベット 14年 コニャックカスク
- Kunsyu 燻酒
- Bulleit Bourbon ブレット バーボン
Dewar’s White label
デュワーズ ホワイトラベル
スコッチブレンデットウイスキー、デュワーズホワイトラベル。
世界中のバーテンダーが最も飲んでいるスコッチウイスキーとして有名な銘柄、プロフェッショナルが選ぶウイスキーとあらばその信頼性は非常に高いと言えますね。
クセのないスムーズで滑らかな口当たりと麦感が強くしっかりとした骨格があり、そのままストレートで飲んでも勿論美味しいウイスキーですが、ソーダで割ることでより甘みが広がりスイスイと飲めてしまいます。
とりあえず最初にハイボールで喉を潤したい時から、飲み疲れて一度リセットしたい時まで、幅広いシーンでお楽しみ頂けます。
Old parr Silver
オールドパー シルバー
こちらもスコッチブレンデットウイスキー、オールドパーシルバー。
オールドパーという名前は、152歳という驚異の年齢を生きた英国史上最長寿の伝説的な人物であるトーマス・パー氏の相性であり、末永く後世まで愛されるウイスキーでありたいという願いから付けられたそう。
日本では1873年に岩倉具視の欧米使節団が持ち帰り明治天皇に献上されたウイスキーとしても有名で、吉田茂や田中角栄など多くの政治家が愛飲したことでも有名なお酒です。
こちらのシルバーは、ソーダに合うようにと作られたシリーズでまさにハイボールの為のオールドパー。
柑橘系フルーツや蜂蜜、バニラの甘い香りがソーダと合わさることでよりフレッシュに強調されます。
飲み慣れたオトナの為のハイボール。
The Glenlivet 14y Cognac cask
グレンリベット 14年 コニャックカスク
こちらはスコッチシングルモルト、グレンリベットの新商品コニャックカスク。
グレンリベットは政府公認第1号の蒸留所としてあまりにも有名なスコッチウイスキー、定番の12年はBARではもちろん最近ではスーパーや居酒屋さんなんかでも見かけることが出来ますね。
こちらの14年はフランスのブランデー、コニャックの空樽で熟成させたウイスキー。
コニャックの持つ華やかでエレガントな香りに上品な甘さと複雑な樽の香りが混ざり、グレンリベットというウイスキーをよりエレガントな印象に。
ストレートやオンザロックスで楽しむのも勿論オススメの名酒ですが、敢えてソーダ割にすることで華やかな香りがさらに引き立ちます。
グビグビと飲むというよりもゆっくりと楽しむちょっと贅沢なハイボール。
Kunsyu
燻酒
スコットランド、アイラ島のシングルモルト 燻酒。インパクトのある漢字ラベルが非常に目を引くボトルですよね。
ハイボールというウイスキー文化が強い日本人の為に開発されたというハイボールの為のアイラモルトがこの燻酒。
アイラモルト特有のスモーキーフレーバーを前面に押し出し、香り=燻香ということで燻酒というネーミングになったそう。
個性的な香りですがこれが非常に癖になるという方が多く、ちょっと変わったハイボールを楽しんでみたいというお客様には特にオススメです。アルコール度数も50度と高めなのでソーダ割にしても味わいがブレずに芯を残したしっかりとしたウイスキーの持ち味を味わうことが出来ます。
Bulleit Bourbon
ブレット バーボン
最後はアメリカのウイスキー、バーボンウイスキーのブレットバーボンです。
バーボンと言えば西部映画やハードボイルドな作品には欠かせないお酒で、男性にとってカッコいいお酒=バーボンというイメージを持つ方も多いですよね。
松田優作さんも愛飲していたそうです。
トウモロコシが主な原料なのがバーボンですが、こちらのブレットバーボンはトウモロコシに加えてライ麦を多く使用。これにより通常のバーボンよりも麦感が強くバーボン特有の甘みに加えてドライで軽快なニュアンスに仕上がっています。
バーボンソーダにすることでクリアでスムースに楽しむことが出来ます、ちょっと変わったバーボンでハイボールをという方には是非お試し頂きたいですね。
Naoshi Morioka 森岡尚史
VinSanto Bar & Whisky shop 恵比寿
03-3464-4641
Google Map 渋谷区恵比寿西2-1-7
Facebook
Instagram
関連
Related articles
-
-
【期間限定価格】スプリングバンク蒸留所 21年 品薄のウイスキー / 渋谷OLIM
2022年6月26日 Comments Off
-
シークレット ハイランド 2010 11年 クライマックスシリーズ / 国分寺 LIBRE
2022年6月26日 Comments Off
-
タムドゥ蒸留所 12年 初心者向けなシングルモルトウイスキー / 代々木上原 Canned Crab Bar
2022年6月25日 Comments Off
-
ジェネラスジン アジュール フランスのクラフトジン / 中野 Navel
2022年6月25日 Comments Off