京都蒸留所 季の美 / KoH
京都が誇るクラフトジン季の美。
その季の美を作る京都蒸留所に見学に行ってまいりましたー!
まだ一般公開はされていない蒸留所です。
工場地帯の中にある京都蒸留所。
建物は非常にコンパクトになっています。
京都は伏見の伏流水を使用し、柚子等のボタニカルも京都産の物を使っています。
関心したのは蒸留の後、ゴミとなってしまう柚子の皮は肥料にして柚子農家に返すのだそうです。
ジンの生産だけではなく、そういう所にも力をいれているそうです。
お待ちかねのテイスティングでは季の美を構成する6つの原酒をいただきました。
ジュニパーベリー、柚子、山椒、紫蘇や笹の葉、玉露など一つ一つの個性を最大限に活かせるようブレンドしているそうです。
蒸留所の方は季の美の召し上がり方については自由としながらも水割りがイチ押しだそうです。
是非BAR で季の美を見つけたら水割りで!
Masaaki Fujita 藤田将成
KoH Malt whisky & Craft gin 立川
042-529-6867
Google Map 立川市曙町2-11-8 スカイピア3F
Facebook
関連
Related articles
-
-
無期限休業のお知らせ / KoH
2020年6月1日 Comments Off
-
Bogart’s Gin / KoH
2020年5月29日 Comments Off
-
中野 NAVEL でレモネード / KoH
2020年5月27日 Comments Off
-
蛸 タコ たこ / KoH
2020年5月25日 Comments Off