シングルモルト初心者向けウイスキーフライトで飲み比べ / 代々木上原 Whisky Gibier

シングルモルト初心者フライト

当店には200種類を超えるウイスキーをそろえております。
1種類ずつ順番にお試しいただくのもよいですが、3種類まとめたフライトパックもおすすめです。
ウイスキーごとの味わいの違いをよりはっきりと感じていただけるフライトパックから今回はシングルモルトフォービギナーフライトをご紹介いたします。

そもそもシングルモルトとは単一の蒸留所の原酒で作られたウイスキーのことを指します。
なにやら難しいですが、例えばアードベッグ蒸留所で作られたウイスキーだけを瓶につめて発売されたものはシングルモルトですが、アードベッグ蒸留所や、ミルトンダフ蒸留所、スキャパ蒸留所など様々な蒸留所で作られたウイスキーを混ぜ合わせて瓶に詰められたものはブレンデッドウイスキーと呼ばれます。

味わいのバランスがよくライトな印象を受けるブレンデッドウイスキーに比べて、シングルモルトウイスキーは蒸留所ごとにそれぞれ違った幅広い味わいがあり、飲みごたえが高いものも多いです。
バーにきて初めてシングルモルトウイスキーを飲むという方に味の違いをはっきりと感じていただける3本をチョイスしております。

 

Ardbeg Wee Beastie
アードベッグ ウィー・ビースティ

スコットランドのアイラ島で作られるウイスキーで、熟成年数は5年と短め。
ピートのスモークさやアルコール自体の存在感もありまさに小さな怪物(=ウィー・ビースティ)初めての方には他のお酒にはない強烈な味わいをお楽しみいただけます。

 

Glenfarclas 10y
グレンファークラス10年

こちらはスペイサイドと呼ばれるウイスキーの聖地で作られるウイスキー。
シェリーというスペイン産のワイン樽でウイスキーを熟成させることに定評のある蒸留所で味わいはフルーティで華やか。
初めてウイスキーをストレートで飲む。そんな方にはピッタリな一本。

 

Glenmorangie 10y
グレンモーレンジ10年

こちらはスコットランド北部、ハイランドで作られるウイスキーで柑橘感が強くオレンジを思わせるフレーバーが特徴的。
私の私見ですが、「ウイスキーは苦手だけどグレンモーレンジは好き」「ウイスキーは苦手だったけどグレンモーレンジを飲んでから好きになった」と教えていただくことの多いウイスキーです。

味の方向性がバラバラなこちらの3本。
これかウイスキーを、シングルモルトを知っていく第一歩にどうぞお試しくださいませ。

 

Ryo Ueda 植田涼

Wihsky Gibier Bar&Shop
代々木上原/東京都渋谷区西原3-21-1 1F2号
03-3466-2640
Facebook
Instagram

 

Related Posts

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月17日

    WHISKY BAR Whisky Gibier Scotch whisky

    ベンネヴィス 11年 シングルカスクネーション アメリカ発世界行きPX樽仕上げ / 代々木上原 Whiksy Gibier

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月10日

    WHISKY BAR Whisky Gibier Scotch whisky

    ウィリアムソン 12年 モリスコスピリッツ 芸術と哲学が交差するアイラモルトウイスキー / 代々木上原 Whisky Gibier

  • ブログサムネイル画像

    2025年6月3日

    WHISKY BAR Whisky Gibier Scotch whisky

    アードベッグ蒸留所 スモーキバース 重力すら歪めるアイラモルトウイスキー / 代々木上原 Whisky Gibier

  • ブログサムネイル画像

    2025年5月27日

    WHISKY BAR Whisky Gibier Scotch whisky

    タムデュー蒸留所 シェリー樽に生きる伝統と芳醇な甘み / 代々木上原 Whisky Gibier