タムナヴーリン 31年 デュワーラトレー レビュー / 国分寺 LIBRE
Tamnavulin 31y A.D Rattray
タムナヴーリン 31年 デュワーラトレー
大人気ボトラーズ、デュワー・ラトレー社から長熟のタムナヴーリン。
ボトリング本数は132本のみとなっています。
タムナヴーリンという名前は「丘の上の水車」の意。
蒸溜所の敷地内に歴史的な水車があることから名付けられました。
蒸溜所は1966年に創業。
スペイサイド地区、スペイ川の支流であるリヴェット川のほとりに在ります。
ホワイト&マッカイやマッキンレイなどをはじめとする、ブレンデッドウイスキー用に蒸溜を開始。
1995年に一時閉鎖し、最新設備の導入など大改修を経て2007年に再開。
そうした経緯から、タムナヴーリンの名はあまり表に出ませんでしたが、2016年に開業50周年を記念してシングルモルトをリリース。徐々に認知度を高めてきています。
ケアンゴーム山脈の雪解け水が地下水となっており、その湧水を仕込み水として使用。
口当たりの優しいスムースな味わいを主な特徴としています。
31年という長熟により生まれる深い熟成感と、完熟フルーツや花を思わせる芳醇で優しい甘み。
フィニッシュから余韻まで含め、ゆっくりとお楽しみくださいませ。
Yoh Aoki 青木陽
Navel Burger & Bar 中野
03-5340-5808
Google Map 中野区中野2-30-8 立川ビル B1
Facebook
Instagram
関連
Related articles
-
-
バーテンダーとソムリエがオススメする 2022初夏のイタリアワイン5選 / 恵比寿 VinSanto
2022年5月23日 Comments Off
-
葉巻のおすすめ パルタガス セリエD ナンバー4 / 国分寺 LIBRE
2022年5月22日 Comments Off
-
コンパスボックス メナジェリー ジビエなウイスキー / 下北沢 Fairground
2022年5月22日 Comments Off
-
【期間限定価格】タリバーディン蒸留所 1993 24年 ザ クラン ザンジバー / 渋谷OLIM
2022年5月22日 Comments Off