2022/11/09
個性的な味わいのスコッチウイスキーは、さまざまな原酒をブレンドすることでその特徴を活かし、さらに複層的な味わいに。
高品質なブレンデッドウイスキーをリリースするコンパスボックスを初めとして、各ボトラーズブランドのブレンデッドウイスキーをご紹介いたします。
ジョニーウォーカーのグローバルマーケティングディレクターとして活躍していたジョン・グレイサー氏が、自分自身のウイスキーを作りたいという熱い想いから2000年にロンドンで設立したコンパスボックス社。
今までにないスタイルのウイスキーを作り上げることをモットーに、ウイスキー作りを『アート』に見立て、最高の作品を作るべく日々ブレンデイングに取り組んでいます。
ピーティーかつスモーキーで少しフルーティー。
深みと複雑さを楽しむことができ、更にバランスも最高の1本。
クライヌリッシュを始めとして、ハイランドモルトとスペイサイドモルトをブレンドしたブレンデッドウイスキー。
リッチで丸みがあり甘く、バランスの良いスパイス感とバニラを感じることが出来ます。
フルーティーで柔らかく、とても飲みやすい一本に仕上がっています。
高品質のブレンデッドウイスキーをリリースするコンパスボックスの中でも最もピーティーなブレンデッドモルト、ノーネーム。
ここまで自己主張の強いウイスキーに名前はいらないということで、”ノーネーム”という名前がつけられました。
2018年リリースの”ノーネーム”に続き、2019年にリリースされた”ノーネーム No.2″。
初リリースのノーネームはブレンド比率が非公開だったのに対し、ノーネーム No.2はボトル裏にブレンド原酒と比率が記載されています。
力強い焚火のようなスモークとピートの香りと味わいが続く骨太なシングルモルト。
カリラらしいフルーティーなモルトの甘みと、スパイスやワックスのテイストが感じられる、クラシカルなアイラモルトの味わいがお楽しみいただけます。
BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)は、英国最古のワイン&スピリッツ商。
創業から300年以上もの間、ロンドンはセント・ジェームスの地にて営業を続けている、歴史ある会社です。
長年培ってきた経験から、近年人気の高いモルトウイスキーにも精通しており、独自のノウハウをもとに厳選した高品質なモルトウイスキーを世に送り出しています。
シェリー樽熟成の原酒の特徴を活かした、バランスの良い味わいを追求しモルトウイスキーをブレンド。
他にアイラ、スペイサイド、ピーテッドのブレンドのものもあり、スコットランド特有の地域や樽による味わいの違いがわかりやすい仕上がりになっています。
ストレートで飲み比べたり、お好みの味わいをハイボールで楽しんでいただくのがオススメです。
老舗ボトラーズのダグラスレイン社のリリースするブレンデッドモルト。
スコットランドの各地域で作られた原酒をブレンドして作られる、リマーカブルリージョナルモルトシリーズのひとつで、各地域の味わいがわかりやすい仕上がりになっています。
その名の通り、ピートの効いた原酒を選りすぐりブレンドしたクセのある味わいが特徴。
ラベルには特徴的な髭のおじさんのイラストが描かれ、バージョンによっておじさんに違いがあるのも楽しみのひとつ。
アイラ島に住むおじさんをイメージして作られたキャラクターは、アイラ島の強風に吹かれて険しい表情をしています。
使用されている原酒は、アードベッグ、カリラ、ボウモア、ポートエレンのもの。
ポートエレンは、かつてアイラ島にあった現在は閉鎖してしまった蒸留所で、その質の高い味わいと希少性から、非常に人気のある蒸留所です。
アタックに強いピート香、力強い燻香が充満したのち、レモンピールやバニラのアロマが顔を覗かせます。
蜂蜜やレーズンの甘み、スモーキな長い余韻が楽しめる1本。
Yasutaka Higaki 桧垣泰隆
目黒リパブリック Burger & Beer 目黒
03-3441-6181
Google Map 品川区上大崎3-3-1オバタビルB1
Facebook
Instagram