ザ グレンリベット蒸留所飲み比べ ナデューラからコードまで / 恵比寿 VinSanto
当店ヴィンサントはスコッチウイスキーのボトラーズを中心に、約100種類以上のウイスキーをラインナップ。
政府公認蒸留所の第一号としても有名で、スムースでクセのない味わいから非常に人気のグレンリベット。本日はそんなグレンリベットのラインナップをご紹介致します。
- グレンリベット蒸留所とは?
- Glenlivet 14y cognac cask グレンリベット 14年 コニャックカスク
- Glenlivet 18y グレンリベット 18年
- Glenlivet nadurra oloroso グレンリベット ナデューラ オロロソ
- Glenlivet nadurra peated グレンリベット ナデューラ ピーテッド
- Glenlivet the code グレンリベット コード
- 注文・支払・受取方法について
グレンリベット蒸留所について
スコットランド、スペイサイド地域の蒸留所・グレンリベット。
税金逃れなどの理由から密造酒が横行していた時代の最中、1824年にグレンリベット蒸留所は政府公認第一号蒸留所になりました。これはウイスキー業界にとって歴史的な出来事だったようです。
創業者はジョージ・スミスで、実は元々 父の代から続く密造一家だったそうで政府公認蒸留所になったことにより、密造仲間からは裏切り者扱いされ命を狙われることもあったんだとか。
ノンピート麦芽のみを使用し28基の蒸留器で蒸留、2100万リットルの生産能力を誇り、世界最大のモルトウイスキー蒸留所として稼働しています。
Glenlivet 14y Cognac cask
グレンリベット 14年 コニャックカスク
昨年の2021年11月よりリリースされた新ボトルがこちらの14年コニャックカスク。
フランスのブランデー、コニャックの樽でフィニッシュをかけており、グレンリベットのような主要ブランドとしては珍しい試みで注目を集めました。
グレンリベット本来のフルーティーでスムースな味わいに、コニャックカスクがもたらす熟したレーズンや蜂蜜、スパイス香がバランスよく調和した豊かな味わいを楽しむことが出来る一本です。
Glenlivet 18y
グレンリベット 18年
オフィシャルボトルのレギュラーが12年ですが、こちらは更に熟成の長い18年熟成。
ファーストフィル・セカンドフィルのアメリカンオーク、シェリー樽を使用して熟成、12年に比べると樽由来のココナッツやバニラ、スパイスの複雑な香りがありよりリッチな仕上がりとなっています。
より洗練されたオトナのウイスキーを味わいたいという方には是非オススメの一本ですね。
Glenlivet Nadurra Oloroso
グレンリベット ナデューラ オロロソ
グレンリベットのブランドシリーズ、ナデューラのオロロソタイプです。
ナデューラとはゲール語でナチュラルや自然といった意味の言葉であり、その名の通り伝統的な製法でウイスキー本来の味わいを引き出したシリーズとなっています。
オロロソはスペインのシェリー酒の極甘口のタイプの一つで、オロロソシェリーの空樽で熟成を行っています。
シェリー樽由来の甘やかなニュアンスにドライフルーツ、ビターなフィニッシュがあり、シェリー樽熟成ウイスキーの特徴をしっかりと感じ取ることが出来る仕上がりとなっていますね。
Glenlivet Nadurra Peated
グレンリベット ナデューラ ピーテッド
同じくナデューラシリーズより、こちらはピーテッドタイプです。
ヘビーピートのウイスキー空樽で熟成させたもので、スムースでクセのない味わいが特徴のグレンリベットの中では非常に珍しいピート香を楽しむことが出来るボトルです。
とはいえ、アイラモルトのような強いスモーキーフレーバーではなく、グレンリベットの持つ華やかさに微かなピート香をアクセントとして加えた一本。
グレンリベットを一通り楽しんできた方にこそ是非飲んで頂きたい銘柄ですね。
Glenlivet the code
グレンリベット コード
最後にご紹介するのがこちら、マットブラックのボトルが特徴的なコードです。
熟成年数、熟成に使用する樽、ティスティングノートなど味わいに関する情報を非公開で発売するという、グレンリベットの遊び心に溢れる通称・ミステリアスシリーズの第三弾として発売されたのがこちらのコードです。
情報に左右されず、感覚を研ぎ澄ませてウイスキーの持つフレーバー・アロマを感じとり謎を解き明かす、というコンセプトのもと、液体の色さえ見えないようにマットブラックのボトルにするという徹底ぶり。
ブラインドテイスティングの感覚で是非先入観抜きに楽しんで頂きたいウイスキーです。
Naoshi Morioka 森岡尚史
VinSanto Bar & Whisky shop 恵比寿
03-3464-4641
Google Map 渋谷区恵比寿西2-1-7
Facebook
Instagram
関連
Related articles
-
-
バーテンダーとソムリエがオススメする 2022初夏のイタリアワイン5選 / 恵比寿 VinSanto
2022年5月23日 Comments Off
-
葉巻のおすすめ パルタガス セリエD ナンバー4 / 国分寺 LIBRE
2022年5月22日 Comments Off
-
コンパスボックス メナジェリー ジビエなウイスキー / 下北沢 Fairground
2022年5月22日 Comments Off
-
【期間限定価格】タリバーディン蒸留所 1993 24年 ザ クラン ザンジバー / 渋谷OLIM
2022年5月22日 Comments Off