2024/04/15
ドイツの人気ボトラーズ、ウイスキーエージェンシー。
華やかなラベルデザインや、他国のボトラーズとのジョイントボトルなどモルトファンならずとも、バックバーに並んだボトルを眺めれば引き込まれてしまう魅力を持ったウイスキーに定評があります。
日本のボトラーズ、スリーリバース社とのジョイントボトルも多く、日本のモルトファンにとっても非常に馴染み深いボトラーズの一つかも知れませんね。
今回はそんなウイスキーエージェンシーのオススメ銘柄をランキングでご紹介。
30年以上の長期熟成原酒のみをボトリングしたハイレンジ人気シリーズ、チャーチの新作ボトルが登場。
その名の通り、世界各国の大聖堂(教会)をラベルデザインに採用した厳かで荘厳な雰囲気のあるエレガントなシリーズです。
今回はアイラモルトのいくつかの蒸溜所原酒をブレンデットしたタイプ、裏ラベルをよくよく見ると蒸溜所のヒントが隠されているんだとか。
いずれにしても30年オーバーのアイラモルトは超貴重ですね。
綺麗なスモーキーフレーバーにヨード香、シナモン、ダークオレンジなどのニュアンスも。
同じく非公開のシークレットアイラ、こちらは15年熟成とこなれたエイジングのアイラモルトです。
日本のボトラーズ、スリーリバース社とのジョイントシリーズ・アートワークの新ボトルで、しばらくダークカラーなデザインが続いていたラベルが一新してパステルカラーの明るいニュアンスに刷新。
中身はアイラの巨人と呼ばれるあの蒸溜所だと思われているそうです。
シェリー樽熟成による甘さと深み、リッチでヘビー。チョコレートや塩キャラメルのニュアンスも。
またまたシークレットの非公開蒸溜所、オークニー島で作られるシングルモルトのシークレットオークニーです。
ただ、シークレットと言ってもオークニーといえばハイランドパークほぼ1択なのであまりシークレットという意味はないのかもしれませんね。
力強いスモーキーフレーバーに潮気なキャラクターが人気のハイランドパークです。
こちらは同じくアートワークシリーズ、ひとつ前のダークファンタジーなイメージのラベルで2位のシークレットアイラとは同じシリーズと思えないくらいのデザインですよね。
エージェンシーはその辺も含めて面白いのです。
柑橘系やレモンピールのソフトなスモーク。
ハイランドの蒸溜所、ロッホローモンド蒸溜所のブランドの1つであるオールドロスドゥの29年熟成。
ロッホローモンドは非常に多種なウイスキーを作る珍しい蒸溜所で、蒸溜所名をそのまま冠したロッホローモンドにこちらのオールドロスドゥの他、インチマリンやインチファッド、クロフテンギアなど数多くのブランドを作り出しています。
30年近くの長期熟成モルトはもはや稀少で入手困難、これが人気蒸溜所ともなるととんでもない価格になってしまいますね。
フルーティーでエレガント、花のブーケ、グレープフルーツ。ソフトで甘く、ほのかにビターな余韻が長く続きます。
アートワークシリーズの最新ボトル、パステルカラーになってからの第二弾となる入荷したての一本です。
リンクウッドはスペイサイド地域の人気蒸溜所の一つ、華やかなウイスキーの並ぶ同地域の中でも特にフローラルでエレガントな酒質が際立つリンクウッド。
こちらは10年熟成と比較的若めのリンクウッド、バニラ・ハチミツ・金木犀などのフローラルなニュアンスからややビターなフィニッシュ。
VinSanto Bar&Whisky Shop
恵比寿/東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
03-3464-4641
Facebook
Instagram
2025年3月10日
WHISKY BAR VinSanto Scotch whisky
ディアジオスペシャルリリース2024 人気ランキング 限定 シングルモルトウイスキー / 恵比寿 VinSanto
2025年3月3日
WHISKY BAR VinSanto Scotch whisky
シークレッツオブスモーク入荷!コンパスボックス公式オフィシャルバーのおすすめランキング / 恵比寿 VinSanto