2024/02/25
2月もあっという間に最終週、今月も新入荷のウイスキーボトルが色々と入っております。
会員制モルトクラブ、スコッチモルトウイスキーソサエティから独特なラベルデザインのウイスキーミュウボトルまで。
2024年2月末の新入荷おすすめボトルをご紹介致します。
スペイサイドモルトの中でも人気の高い蒸溜所、リンクウッド。
1821年設立と非常に歴史のある蒸溜所で、エレガントでフローラルなウイスキー作りに定評があるリンクウッド。
ですが、実は1970年代〜1980年代まで、スモーキーな原酒を生産していたことも。
そんな相反する一面、ブラックスワンを持つリンクウッドのアイコンでもある白鳥のラベルが描かれた今回のボトル、その名も【白鳥警告】。
上品な麦の香り、レモン、白い花。
自然な甘みに、蜂蜜やバタートーストなどのニュアンスも。
アイラ島の人気蒸溜所、ラフロイグです。
同蒸溜所は世界的な人気の高まりからどんどんと原酒不足・価格高騰が止まらず、ボトラーズからのリリースは極端に少なくなっているのでとても貴重になっています。
こちらは、ハンターレイン社の定番シリーズ、オールドモルトカスク・通称OMC。
今回のボトルは信濃屋向けの日本限定ボトル、通常よりもハイアルコールでパワフル、ラフロイグらしいヨード香全開の一本。
アードモアは、有名なブレンデッドスコッチウイスキー、ティーチャーズのキーモルトの一つです。
シングルモルトとしてリリースされることは少ないので、そこまで知名度は高くないですが、ハイランドモルトにもかかわらずピーティーなウイスキーを作る個性派。
ハイランドの隠れた銘酒としてファンも多い蒸溜所です。
こちらはウイスキーミュウの漫画ラベルシリーズから、ビッグコミックオリジナル創刊50周年記念ラベル。
バルブレアはスコットランド、ハイランド地方の蒸溜所。
こちらもシングルモルトとしてはマイナーですが、過去にはブレンデッドスコッチ、バランタインのキーモルトでもありスコッチファンの中では知られているウイスキー。
1790年創業の老舗蒸溜所、小規模ながらも丁寧な仕事で、ハイランドモルトのお手本のようなフルーティーでパワフル、濃厚な味わいです。
こちらは同じくウイスキーミュウから、葛飾北斎の書、【諸国滝廻り】から東都葵ヶ丘の滝が描かれたラベル。
最後にご紹介するのは、当店でオススメのボトラーズ、スコッチモルトウイスキーソサエティ通称・SMWSから一本。
会員制モルトクラブとしてエジンバラで設立された団体、蒸溜所をコードナンバーで暗号化していたり、個性的なタイトルが付いていたりと何かとマニアックな楽しいボトラーズです。
こちらの蒸溜所はベンネヴィス、西ハイランドの正統派ウイスキーを作る人気蒸溜所。
現在は日本のニッカウヰスキーが所有、販売をアサヒビールが行っている蒸溜所なので、日本国内でも見かけることが多いのではないでしょうか。
こちらのタイトルは【贅沢なハギス】、ハギスはスコットランドの伝統的な料理ですね。
焼きリンゴやシナモン、スパイスなどの甘さとスパイシーなニュアンス。
VinSanto Bar&Whisky Shop
恵比寿/東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
03-3464-4641
Facebook
Instagram
2025年3月10日
WHISKY BAR VinSanto Scotch whisky
ディアジオスペシャルリリース2024 人気ランキング 限定 シングルモルトウイスキー / 恵比寿 VinSanto
2025年3月3日
WHISKY BAR VinSanto Scotch whisky
シークレッツオブスモーク入荷!コンパスボックス公式オフィシャルバーのおすすめランキング / 恵比寿 VinSanto