2023/02/05
当店ヴィンサントは、入口のウイスキーショップのボトル棚が隠し扉となっている、アメリカ禁酒法時代に流行した、スピークイージーというスタイルの隠れ家バーです。
今回のブログはスコットランドでも最古のウイスキー団体と呼ばれる、スコッチモルトウイスキーソサエティ(SMWS)です。
詳しくは以下でもご紹介しております。
本日はSMWSの新商品を中心にオススメのボトルをまとめてご案内です。
ロッホローモンドは、ローランド地方に近い南ハイランドに位置する蒸溜所。
ローモンドスティルと呼ばれる特殊な形状のポットスティルが特徴的なほか、多種多様な蒸溜施設と連続式蒸溜器まで保有。
その充実した施設を最大限に活用し、同蒸溜所名のロッホローモンド他、インチマリン、インチモーンといった名前の別ブランドをリリースしていることでも知られていますね。
こちらのタイトルは「愛撫のような感覚」、滑らかなテクスチャーとデザートワインのような甘さが心地よい一本。
ブレアアソールは、スコットランドの中でも最古の蒸溜所の一つとも言われる歴史のある蒸留所。
シングルモルトとしてのリリースはほぼ無い、ブレンデット用の原酒として使用されることがほとんどの為 マイナーなイメージの蒸溜所かも知れませんが、その実力は本物でウイスキーファンの中では隠れた銘酒として人気です。
こちらのタイトルは「不吉な糖蜜」、ウッディなバニラ、香辛料、煙草などの複雑な香りが混ざり合います。
アイラ島の中でも特に人気の高いカリラ。
世界的なアイラモルトの人気高騰、価格高騰、原酒不足が深刻化する中、充実した設備を誇り安定した供給量があるカリラはモルトファンの強い味方ですね。
SMWSのアイラモルトは当店でも久しぶりの入荷。
こちらのタイトルは「ヨウ素のアイスクリーム」、日本市場では未発売のレアボトル。
グレンエルギンは、華やかなウイスキーを作るスコットランドの名地スペイサイドの蒸留所。
有名なブレンデットウイスキー・ホワイトホースのキーモルトとしてもよく知られていますね。
個人的にも好きな蒸留所の5本指に入るシングルモルトです。
こちらのタイトルは「壮大な空気感」、ナッツやスパイス、ブランデーのような雰囲気も。
大きめのグラスでゆっくりと楽しみたいウイスキー。
ハイランドパークは、スコットランドの離島、オークニー諸島で作られるシングルモルト。
北の巨人と称される、パワフルでスモーキー、塩気のある味わいでファンの多い蒸留所ですね。
こちらのタイトルは「雷神のショットグラス」、ハイランドパークらしい力強さと潮っぽさ、ミネラルやスモーキーフレーバーも感じられます。
VinSanto Bar&Whisky shop 恵比寿
03-3464-4641
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
Facebook
Instagram