2022/03/04
Disaronno Amaretto
ディサローノ アマレット
下北沢 Fairground から藤井です。
リキュールには定義があり、スピリッツ(蒸留酒)に果物やハーブ、砂糖やシロップなどを足したものを指します。
各国によって細かい定義は異なりますが、日本の酒税法では「リキュールとは、酒類と糖類その他の物品(酒類を含む)を原料とした酒類で、エキス分が2%以上のものをいう。
ただし、清酒、合成清酒、焼酎、みりん、ビール、果実酒類、ウイスキー類、および発泡酒に該当するものは除かれる」とされています
さらにその中でも各国色々種類があり、世界中の色々なカクテルで使われています。
本日はその中から「種子・核系リキュール」と言われるものの代表格を1本。
それがこちらの「ディサローノ・アマレット」。
特徴的なボトル。
イタリア、ミラノ生まれの今となってはバーには欠かせないリキュールの中の1本です。
アーモンドやココナッツのような風味の杏の種子にある核の部分は「杏仁」とも言われており、中華料理のデザートで出される「杏仁豆腐」ととてもよく似た味わいが特徴的。
その杏の核に10数種類のハーブや果実を抽出したこちらのリキュールは、ふんわりとする優しい甘みが特徴的。
ミルクやジンジャエールで割る飲み方が多いですが、アルコール度数が28%と控えめなのでロックで飲んでもオススメ。
ぜひ食後のデザート感覚でご賞味ください。
Yoshiki Fujii 藤井善貴
Faiground Bar 下北沢
03-3464-4641
Google Map 世田谷区北沢2-3-12 友和ビルB1
Facebook
Instagram