2024/03/24
アイルランド、ダブリンの新興ボトラーズ ティーリング。アイリッシュウイスキーの復活、を目標に掲げ精力的に上質なウイスキー作り、瓶詰めを行い、瞬く間に国内外で高い評価を得るまでに成長しました。
そんなティーリングから、今回は定番のレギュラーボトルから限定ボトルまで、オススメの銘柄をランキングでご紹介致します。
様々な限定ボトルを続々とリリースしているティーリングの最新ボトルがこちら。
エクスプローラーズとは【冒険者】の意味であり、これまでも様々なチャレンジを積極的に試みており攻めの姿勢に定評あるティーリングの真骨頂とも言えるシリーズ名という感じがしますね。
新しくユニークなアイリッシュウイスキーを造る、というティーリングのポリシーを表現すると共に、過去アイルランドの為に世界中を飛び回ったであろう冒険者たちへのリスペクトの意味も込められているそう。
今回はジャパニーズエディションということで、なんと日本産の麦焼酎の樽でフィニッシュをかけたというアイルランドと日本の合作のようなウイスキー。
こちらは18年の長期熟成タイプ、アルティメットスピリッツ社向けに厳選を重ねたプライベートボトリングです。
18年熟成とこのボトルデザインは、スリーリバース社向けのマスカットカスクが記憶に新しいというティーリングファンも多いのではないでしょうか。
あのウイスキーも相当にクオリティが高かったので、今回のボトルも非常に楽しみになってしまいますよね。
こちらはフランスのブランデー、コニャックの樽で熟成。
ティーリングの持つフルーティーなトロピカルフレーバーはそのままに、コニャック由来の奥行き、幅広いフルーツのニュアンスが楽しめる銘酒です。
様々なシリーズに挑戦してきたティーリングの新しいシリーズ、ライジングリザーブの第一弾ボトルです。
長期熟成のヴィンテージリザーブに次ぐミドルレンジ熟成品の位置付けとなるのがこちらのライジングリザーブ。
カルカベロスというホワイトポートワイン(ポルトガル産の酒精強化ワイン)の樽で4年間追熟、全世界で6000本という超稀少なウイスキーです。
特徴的なマスカットのフレーバーに、バニラ、ナッツ、アプリコットなどが混ざり合い複雑で華やかなフレーバーがエレガントな一本。
ここからは定番商品からのランキングイン。
ブラックピッツはアイリッシュウイスキーとしては非常に珍しい、ピートを効かせた原酒をブレンドして作られます。
ピートとは泥炭のことで、スコッチのアイラモルトを代表する強いスモーキーフレーバーの要因となるものですね。
スムースでフルーティーな酒質が特徴のアイリッシュではほとんど使われることがないのですが、やはりチャレンジングなティーリング。
スモーキーで香ばしく、キャラメルやリンゴ、蜂蜜などの風味。
最後は定番中の定番、フラッグシップボトルのシングルモルトです。
その蒸溜所の個性、キャラクターを知るにはまず何を置いても基本のシグネチャーレンジを飲んでみないことには始まりませんよね。
ポートやマディラ、カベルネ・ソーヴィニヨンなど5種類もの樽でフィニッシュしたモルト原酒をブレンド、メロンやイチジク、レモンのフルーティーでシトラスなフレーバーに、長く甘い余韻が楽しめます。
アイリッシュウイスキーの魅力が存分に詰まった、コスパ最強の一本ですね。
VinSanto Bar&Whisky Shop
恵比寿/東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
03-3464-4641
Facebook
Instagram
2024年11月18日
WHISKY BAR VinSanto Irish whiskey
世界5大ウイスキー飲み比べてみよう!ワールドウイスキーフライトの人気ランキング / 恵比寿 VinSanto
2024年10月31日
WHISKY BAR VinSanto Irish whiskey
ティーリングフライト 注目のアイリッシュからライジングリザーブ新入荷【量り売りウイスキーショップ・東京】/ 恵比寿 VinSanto