コニャックの格付けとヘネシーVS / 代々木上原 Canned Crab Bar
Hennessy VS
ヘネシー VS
代々木上原 Canned Crab Bar 藤井です。
世界最大のコニャック会社、「ジャズ・ヘネシー&カンパニー」は年間約5000万本を販売し、コニャック世界市場の40%のシェア率があります。
ブランデーには熟成年数によって「コント」と呼ばれる単位があり、それによってスリースター、VS、VO、VSOP、ナポレオン、XO、オールタージュとランク分けされています。
ここで気になるのが「ナポレオン」なぜこちらだけ人名を使っているのか。
1811年皇帝ナポレオン・ボナパルトに初めて男の子が生まれた喜びと、この年のブドウが近年稀に見る豊作だったため、それを記念してその年のブランデーにナポレオンとつけたことが起源とされています。
ご紹介するこちらのヘネシーはVS。Very Special の略でコント2以上、熟成年数4〜7年のものを指します。
スパイシーな風味とフルーティーなアロマ、バニラのニュアンスで力強い味わいがあります。
ロックはもちろんのこと当店オリジナルカクテル「フレンチハイボール」でもこちらのヘネシーを使っており、様々な飲み方で楽しんでいただけます。
Yoshiki Fujii 藤井善貴
Canned Crab Bar & Wagon 代々木上原
03-3466-2640
Google Map 渋谷区西原3-21-1 1F2号
Facebook
Instagram
関連
Related articles
-
-
【期間限定価格】スプリングバンク蒸留所 21年 品薄のウイスキー / 渋谷OLIM
2022年6月26日 Comments Off
-
シークレット ハイランド 2010 11年 クライマックスシリーズ / 国分寺 LIBRE
2022年6月26日 Comments Off
-
タムドゥ蒸留所 12年 初心者向けなシングルモルトウイスキー / 代々木上原 Canned Crab Bar
2022年6月25日 Comments Off
-
ジェネラスジン アジュール フランスのクラフトジン / 中野 Navel
2022年6月25日 Comments Off